トトロパパの日常

日々思う事や感想をつらつらと

2025-01-01から1年間の記事一覧

住宅ローン金利が上昇始まってる件

なんか最近住宅ローン上昇のyoutubeとかよく見かけるようになったなーと思ったので、久しぶりのネタで書いてみよう。 植田さんになって、マイナス金利からのゼロ金利撤廃からの金利0.5%まで上げてたから、半年たったそろそろ第一弾の上げがきているのかなと…

クレジットを禁止してみた 続報2

前の記事で書いたけど fxblog.tatara-fumi.jp クレジットをなくして、基本的に現金チャージ方式にした。 結果として結構よかったかも。 実際にあるお金しか引き落とされず、クレジットみたいに与信で買い物しないから、後で遅れて忘れてた請求が上がってくる…

ネットワーク 快調

前回からの続編というか結果。 5Gに変えて瞬間的な速度低下あった。 最近のONUはルーターも兼用なので、自分の家のルーターを間にいれると2重ルーターになってしまう。 この状態が原因の一つかと、AU光のONUからDMZをもうけて直接設定してみた。 後、wifiの…

戸建て NURO 2G → au 光 5Gに変えてみた 早いけどラグ?

4月頃、出先で電話がかかってきて、出たらAUの営業からだった AU%Gのキャンペーンで、NUROから切り替えたら3年間安くで使えるよということだった。確かに2年縛りが終わってNUROの金額が5200円になってて高いなと思ってた。 試してみるかでいれてみた。10G…

嫁のボキャブラリー欠落集

うちの嫁さん、本読むのも好きだし、仕事もできるのに、ボキャブラリーがおかしい事がよく飛び出し笑いを呼ぶ。 せっかくなのでネタのために記録残しておこうと思う。 ①この前嬉しい事があって万事休すだったんだよね。 ????? いい事あったのに万事休す…

頭のいい人とは・・・?

最近自分の中で少し気になるテーマがある。 大学生の時は友達が出来る事自体を大事にしていたきがする。 社会人になった直後も人に助けを求めたい事もあり、一人だと不安もありか率先して関係をもったり、必要以上に話しかけてたきがする。 30台前半、大手の…

嫁が転職活動中

さて、今日は嫁さんのこと。 嫁は看護師なのだけど、臨床を14年以上続けていた。 5-6年前くらいに、元々気管支が弱かったのに、多分子供を産んでホルモンバランスが崩れたのもあるんだろうけど、喘息を発症した。 しかもかなり重度の。肋骨にヒビ入る程度…

キャッシュレスは便利、だけどクレジットはよくない

最近、面白いゲームが始まった。 元々ゲーム課金はよくする方だったけど、この歳でもまだやってるのかとちょっと自分の幼さに呆れる所。 ただ始まったジージェネエターナル。 始まった直後だったのもあるけど、ゲーム自体も面白く、結構課金してしまった。 …

電話対応で退職・・・?

ついにここまでくるのかと・・・・・ 昔退職代行使って1週間でやめる頭おかしい若いのいたけど、ニュース見てたら、ついに電話対応が嫌で退職って・・・・怒ってくるやつがいるならまだしも普通の顧客対応って。 新人なら当たり前やろし、慣れれば普通だし…

ハラミちゃんのピアノすごいなぁ

ディズニーmusic見てたらハラミちゃんというピアノ演奏youtuberさんが引いてる speechless聞いて感動して、youtube登録してしまった。 才能凄いと思ったけど、努力も凄いんだろうなと感じさせられる。 なにより楽しそうにプレイしてるのがいいね。 連弾のシ…

日本とアメリカの働き方の違い

今日、youtubeで面白いの見ました。 www.youtube.com 凄い共感できる部分が多かった。 なんか、周りの仕事してくれる人は認めてくれるけど、評価はされてるなーと感じたことは少なく。 日本の社会のでき方なのかね。 ①残業をすることが評価される。会社に尽…

お久しぶりです。

最後に記事書いたのが217日前。 どうも最近時間を無駄に使ってる感じもあり、こりゃいかんと。 やっとゲーム熱も冷めてきたし、物価高も加速度的に上がってるし、給与ももう上がらんやろうから、なんとか副業でも始めようとしているところです。 せっかくア…