2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
なんか最近住宅ローン上昇のyoutubeとかよく見かけるようになったなーと思ったので、久しぶりのネタで書いてみよう。 植田さんになって、マイナス金利からのゼロ金利撤廃からの金利0.5%まで上げてたから、半年たったそろそろ第一弾の上げがきているのかなと…
前の記事で書いたけど fxblog.tatara-fumi.jp クレジットをなくして、基本的に現金チャージ方式にした。 結果として結構よかったかも。 実際にあるお金しか引き落とされず、クレジットみたいに与信で買い物しないから、後で遅れて忘れてた請求が上がってくる…
前回からの続編というか結果。 5Gに変えて瞬間的な速度低下あった。 最近のONUはルーターも兼用なので、自分の家のルーターを間にいれると2重ルーターになってしまう。 この状態が原因の一つかと、AU光のONUからDMZをもうけて直接設定してみた。 後、wifiの…
4月頃、出先で電話がかかってきて、出たらAUの営業からだった AU%Gのキャンペーンで、NUROから切り替えたら3年間安くで使えるよということだった。確かに2年縛りが終わってNUROの金額が5200円になってて高いなと思ってた。 試してみるかでいれてみた。10G…
うちの嫁さん、本読むのも好きだし、仕事もできるのに、ボキャブラリーがおかしい事がよく飛び出し笑いを呼ぶ。 せっかくなのでネタのために記録残しておこうと思う。 ①この前嬉しい事があって万事休すだったんだよね。 ????? いい事あったのに万事休す…
最近自分の中で少し気になるテーマがある。 大学生の時は友達が出来る事自体を大事にしていたきがする。 社会人になった直後も人に助けを求めたい事もあり、一人だと不安もありか率先して関係をもったり、必要以上に話しかけてたきがする。 30台前半、大手の…
さて、今日は嫁さんのこと。 嫁は看護師なのだけど、臨床を14年以上続けていた。 5-6年前くらいに、元々気管支が弱かったのに、多分子供を産んでホルモンバランスが崩れたのもあるんだろうけど、喘息を発症した。 しかもかなり重度の。肋骨にヒビ入る程度…
最近、面白いゲームが始まった。 元々ゲーム課金はよくする方だったけど、この歳でもまだやってるのかとちょっと自分の幼さに呆れる所。 ただ始まったジージェネエターナル。 始まった直後だったのもあるけど、ゲーム自体も面白く、結構課金してしまった。 …