はぁやっちまった。
結局雇用統計もトレードしちまった。
トレードしないということがまだ出来てない・・・・。
自分が嫌になる・・・・
さて、1記事目以降のトレード
ドル円ショートは数pipsで利確。
その後は雇用統計の準備。(もうこの時点でやる気満々だしだめだな・・・)
今回着目してたのはユーロ円。
予想ではドル円がふくが思ったより伸びないで、ユロドル買戻しからのユーロ円が
吹き上げる予定でユーロ円のロング場所を模索。
雇用統計前に急に下がったりしてちょくちょく無駄なダメージを受けていらぬ傷を負う。
そして130.65ロングで迎えた雇用統計。
さすがに逆指値の幅も少し大きめにとった。
雇用統計は予想をかなり上回ってドル円吹上る。
ユロルもそんなに落ちずにユーロ円も吹上げ。
予想通りだーと様子を見てたが、思ったよりユロルの買戻し少ない。
いや、むしろ下げ方がちょっと尋常じゃないぞ・・・
ちょっとやばいかなと思って130.97で利確。
そしてドル円が鬼上げしてるのでロング変更。
その30分後くらい、ユーロ爆下げでした。
まさかの予想との大反対方向で、一気に60pipsも急降下していったし。
ユロルにいたっては100pips盛大に落ちたなー。
正解はユーロドルショートでした。
残念。
トレード我慢できなかったのは本当にだめなんだけど、今日は普通に冷静にトレード出来てたので特に事故等にも合わず終了。
本日は現時点で+50pipsでフィニッシュ。
今週は+144pips
後は現在ドル円の110.98ショートが残ってて、寝る前に決済しようと思ってるのでそれ次第。
再度吹き上げてきて狩られる可能性もあるけど既に同値で逆指値いれてるのでリスクはほぼない状態。
まだまだドル円自体はそこまで強くないので、夜中にかけて強く利確下げしてくれないかなと淡い期待をしているところ。
さて、今週は体調不良も相まってつらい一週間でした。
なんとか今週も無事にトレードを終えられました。
お疲れ様でした!
----------------------追記----------------------------------------
風邪がのりきらんで眠気もひどいので利確
本日は+68pips
今週は+162pips