FXは向き合おうとしているのだけど、他にやること多くてなのか言い訳なのか向き合う時間が徐々に減ってしまう。
ついでに歳なのか、夜色々とやりたいのに子供の寝かしつけで寝てしまい、夜中に目が覚めるが眠気が取れずそのまま寝てしまう。
自分の時間が更にとれなくなっているのが現状。
在宅ワークが週に4日あるのもちょっとよくないな。
仕事の残作業があるとそのままプライベート突入だから切り替えることができなかったり・・・・・
コロナ始まって、在宅が急に増えたときは、なんかずっと家にいると朦朧とすることもあったけど、元々ひきこもりが好きなのでそれはもう完全に解消したと思う。
後は部屋の中で、仕事もプライベートも完全に同じ環境で、オンとオフのうまい切り替え方を模索しないといけないなと考え中。
音楽?それとも体動かすっとか。
せめて洋服はちゃんと着ようとは思っているけど。
さて、そんなときに会社の業績の話があった。
最近は横ばいだね。利益率がいいから持ってるけど、シェアとりにいける動き方ではない予算建て。
一人ずつの利益単価を上げる事を重点においているので、当然予算達成なら利益は増えて行ってると思う。だが、業界でのシェアはほぼ変わらないきがする。
少し風向きが悪いとあっというまに飲まれるな。
3-4年前にもっと営業増やしてどんどんシェアを増やしていければ今の10倍にはなれたんじゃないかなと思うほどおいしい商売だったが、今は競合も参入しており、薄利多売合戦の応酬中。
そこにきて予算も横ばい目標。
やっぱ経営者と営業の数値っていうのは会社を左右するね。
うちの場合、そこに嗅覚があれば競合参入出来ないほどの規模になる可能性あったのに、全く想定しない方向に会社の方向性持っていったもんな。
売り上げが十分な大企業クラスになって一人一人の利益、生産性に目を向け改善するのは構わないと思う。効果が大きいし。標準化にだって使えるし。
売り上げが中企業程度もないのに生産性に重点を置いてたら、あるのは先細りだよね・・・今の営業のボスは期待はできそうではあるけど、お金の権限はないわけだから人いれてシェア拡大も難しそうだ。
っということでこれはさすがに危機意識を持たないとだめだなと再認識。
今年から持株会の数も8割減らした。そのうち辞める可能性がある会社の株持っててもしょうがないし。
今はデモだからっていうのもあるけど、もっとFXと向き合わないとだめだ。
オンオフのうまい切り替えかたも模索して、勉強を継続しないと。