星野源と新垣結衣の結婚で始まった焦燥感。
ついでに戸建てのローン解約もありネガティブさがマックスか。
っとか思ってたら興味深い記事が・・・・・
なるほど、こういう傾向があるのか。
自分一人でないことは理解。
多分、以下があてはまってますな。
・自分自身の体の不調を感じ始め、健康面での不安を抱える
・親の介護や子どもの進路など家族を取り巻く環境の困難さが高まる
・人生に期待してきたことと、現実との乖離が明らかになり、絶望を感じる
・精神的に成熟しきっておらず、他者と比較して自分の立場に不満を覚える
でもまぁ、50代でまた幸福に戻ってくるということ。
それならば、今のこの落ちた気持ちを原動力に、50台の幸福戻りを最高のものにするためにも、今からでも自分の可能性を増やしたいと思う。
正直パソコンや開発の知識以外ほめられたものはないけど、中々のレベルの知識は有しているはずなので、なんとかそれを生かす。
後はFXを伸ばすとか。
新たなつながりを開拓するなど、40前半で子供が少し落ち着いてきはじめているならやれることもあるはずだ。
人生の満足度向上のため、やれることを模索しまくりたい。
在宅ワークもうまく活用して探してみたいな。
せっかく無駄な会話の時間とかは減ってるしね。