うちの嫁さん、本読むのも好きだし、仕事もできるのに、ボキャブラリーがおかしい事がよく飛び出し笑いを呼ぶ。
せっかくなのでネタのために記録残しておこうと思う。
①この前嬉しい事があって万事休すだったんだよね。
?????
いい事あったのに万事休すとか?万事OKとか万事塞翁が馬って意味?って聞いたらまるでわかってなかった。本気でうまくいくことは万事休すと思ってたらしい。
大丈夫かほんと。
②やっぱ経験を踏んでくるの大事だよね。
ちと爆笑した。経験踏んでどうするんだ?経験は積むもの。
踏んだら縮まないか?まぁ踏んでもいいし気持ちは伝わらんくもないから大間違いではないけど、普段使う日本語としてはおかしいやろ・・・・
踏むのは「場数」です。
もう少しあったきがするけど、これからはめもって定期的に書いていこうっと。
登場すると結構楽しいんだよな。
ただ、今からコンサル・営業職につくのにこのボキャブラリーはちょっと心配ではある。