FXと愚痴と私

日々思う事とFXで金儲けの事

今年も通常営業開始

さて、年明けの一発目仕事の営業日です。

 

メールもたまってたけど、そこまで大事なのもなく、面倒な障害もなかったので比較的落ち着いた年明けでした。

 

いつのまにか、開発部隊から離れ、インフラやITサポートばっかりやってるので、普段は楽ちゃ楽でいいけど、定期的なシステム改修での対応とか、ニーズが出てきたときに検証しないといけないとかもあるし、自分で構築していない部分とかもあるので出来れば触らずに終えたいのですけどね。

 

そのためにもまずはFXも並行で頑張りつつ、人生を楽しまないと。

50までのこの3年半はとてつもなく大事な年になりそう。

 

初詣で勝利祈願もし、書初めならず目標も印刷し、今年はとにかく試みださずに稼いでいけたらいいなと。

 

私のSEとしての経験20年と、FXの経験15年しかないのだから、その経験を有効活用しないとねー。

 

しかし、FXとの付き合いで、酸いも甘いも経験してきたけど、酸いの時は本当にしんどいときあったなー。

障害収支だけ見ればゼロサムくらいにいくんじゃないかなとは思うんだけど、1回だけ金がないのにショッピング枠ぶち込んで海外FXやって、5分で溶かしたのはいい思い出。

 

しかも、仕事してないで転職中で、嫁と子供あり。

中々すごいよね(笑)

 

あんときが一番やばかった。

50万負けてあやうくもう50万突っ込むところをなんとかこらえた結果、今幸せになれてるけど、あそこで50万突っ込んでたら家族にばれて離婚案件だった可能性もあるよね。

 

その金はその後FXで稼いだ金で返却はしたけど、あの時ブレーキ効かなかったら今相当荒んでたのかな。

 

 

こんな色々な経験をして、FXとの付き合いからも十分わかってるし、稼げるところのルールもわかってるのだから、あとは大事なことは「自制」。

 

それだけ。

 

そもそもFXに「自制」が必要な感情いれちゃだめ。

増えたらラッキー、損したら次のチャンスとただ人間が息吸って吐いてるだけの状態にしないといけない。それができないからFXは怖いわけであって。

 

そして、その訓練をするのにこの10年くらいは使ってたと思う。

元々ギャンブラー体質だから、火が付くとまじでエンドレスでやり続ける。

勉強の時はよかったけど、本物のトレードでは一番いらない感情。

 

ヒートアップして大損しては休止、稼ぎ過ぎても休止を繰り返し、精神状態を鍛えたこの10年。今年以降はその集大成にしたいなとは思う。

 

目標はいらない、ただ淡々とこなし、気づいたらそこに資産がある。

その状況を作り出したいと思います。

 

今年はそういう年でありますように、切に願います。

あけましておめでとうございます(2024)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

初めて子供二人と0:00の年越しを味わってみました。

さすがに5歳の方は眠たそうだった(笑)

 

普段は21:30くらいには寝ちゃうけど大晦日だけは特別ということで。

大きくなったなと実感。

 

さて、今年の目標です。

 

ついに、今の会社について、今年で8年目になります。

今まで最長で5年?だったかな、しかいなくてすぐ飽きたり、不満を覚えて転職していましたが、ついに有給もMAXまで貰えるまでになりました。

 

リモートが8割(強制ではないので、10割にもできる)状況なので働きやすさもかなりよいのと、その割に社内SE業務で給与がかなり上になったのもあり、転職活動は定期的にしてますが、辞めるほどの理由が存在しないのも理由です。

 

子供が小さいうちは、今の融通が利きやすい職場がありがたいですね。

さすがに46になったので、転職はできても50まで、なのでその辺りは慎重に見極めないとなーという感じです。

 

さて、そんなこともあり、今時間は結構自由になると思います。

仕事中ですら合間での時間は結構ああります。

 

なので、今年の目標は

 

①FXと向き合う

②FXにのめりこみすぎない様にゲームとのバランスをよくとる

③新しい投資先を探す

 

この3個をしっかりとやっていこうと思います。

 

①FXと向き合う

 

のめりこみ過ぎる性格もあいまって、すぐにギャンブル気質になってしまうので、今はまた離脱しています。ですが、今年はとにかく真摯に向き合いたい。

 

環境認識をし、シナリオを決め、そのシナリオ以外ではトレードしない。

この形をしっかる作って行こうと思います。

 

投資出来る年だけ見れば、今ちゃんとやっておけば、この年でも向う30年は仕事ができます。今やらないでいつやるんだということで、今までの100倍本気で向き合いたい。

 

②FXにのめりこみすぎない様にゲームとのバランスをよくとる

 

どうしても①にのめりこみすぎるので、この②をしっかりとメリハリでやりたい。

子供がポケモンユナイトにはまったのですが、私もついでにやらされて、気づけば子供は飽きているのに私はしっかりどっぷりやっています。

 

せっかく久しぶりにゲームにはまってるのでこれを上手く活用しようと思います。

トレード自体はシナリオを決めてまつだけなので、その間はゲームをうまく使って楽しい時間を過ごすようにバランスのとれた趣味に。

 

このあたりが今後の30年にも大事だと思ってます。

 

③新しい投資先を探す

 

会社が持株会をやめる事になったようです。

意図は不明。業績は財務諸表見てても悪くはなさそうだし、非上場前だから残念。

500万近い金が会社から返金されるそうです。

 

この500万、少しは自分達に還元しますが、これらの新しい投資先を模索中。

投信と株あたりに分散していれるのと、30万ほどは自分のFX資金に入れようと考え中。

 

しっかりと増えて行ってくれるところに投資したいなーとこれも考えないといけないこと。

 

 

 

っとまぁ今年の目標は上をやり遂げたいと思ってます。

ここ2年ほどは、家の買い替えやそれに伴う税金とかで支出が大きく、心持っていかれていた部分もあります。

 

ここ最近は子供も一人で寝るようになり、自分時間もとれるし、やっと嫁の仕事も落ち着いてきつつあり、自分の事に時間をかけれそうです。

 

今の時間を是非有意義に使える1年にしたいと思います。

 

元旦から震災、JALの航空機事故と本当に痛ましいスタートとなりましたが、一番悪い出来事が年初にあったと思い、今年は皆さまにとってもよいお年でありますように。

 

今年もよろしくお願いします。

来年(2024)からちゃんとブログを書きます。

最後に書いた日記を見て愕然・・・・・

 

今年のあけましておめでとうございますから一度も更新していなかった(笑)

 

せっかく独自ドメインまで持って、運用しているのに何も書かないとか、金の無駄遣いな上に馬鹿なのかなと(笑)

 

ですので、この記事後からは、更新をたくさんしていこうと思います。

このブログは何の営利目的でもなく、私自身の日記に等しいものです。

ですので、ここをさぼると自分がその頃何やってたかが怪しくなります。

 

なので今後は必ず更新しようと思います。

どなたの目に触れなくても全然問題ありませんが、興味がありましたら、ご連絡ください。

 

 

さて、今年も色々ありましたが、生活は大分落ち着きました。一旦仕事や私生活の近況交えて年の瀬に記載しておきます。

 

①仕事について

 

4年おきに転職を繰り返す私が、今の会社でついに7年目となりました。

コロナ以降リモートワークになってましたが、最近、業務部門は5-6割は出社に戻りました。気づいたら社員も入社した頃から3倍くらいになってましたね。

 

SEですが、きついスケジュールにしばられていない社内SEなので、とても良い環境で子供の事も協力できる状態なのは変わらずです。

ただ、社長と、本部長など組織体系がはっきりしてきて、大きく評価されることもなく年収が伸びる事がなくなりました。

 

但し、月残業時間は0、頑張っても10時間しか行かず、その状態で年収が850万超えているので、SIERや開発メインの方からすればかなり恵まれている環境だと思います。

 

まだ下の子は5歳、上の子は8歳で、病気になると手がかかるのは変わらないので今はそれでいいと思います。

一応、DODAやbizリーチなどの登録は更新し、情報収集はしています。

 

ただ、転職するほどのメリットがあるほど今の会社の状況に不満はないので、もうしばらくはご厄介になるかなと思います

 

嫁もベンチャーに転職したので、願わくばそちらが同じくらいまで年収が伸びてくれればと思っています。

何故か私が無償でシステムのフォローをしているというわけわかめな状態です。

2回ほど打ち合わせにも同席させらてました。

 

そんなこんなでしたが、とりあえず、部下2名とも無事に年の瀬を迎えられました。

後、持株会というものに入っていましたが、5年目にして制度が廃止になりました。

この廃止の意味する所は説明があるようですが、ドリーム的な要素があったので、一気に投資先を考える必要が出てきたのが残念。

 

5年で160万ほど利が乗ってたようなので、新たな投資先を考えないと。

 

うちの会社も社長の声一つでいかようにも変わるので、いつでもリモート解除の声がかかる可能性もあり、今の融通の利く時間を有効に使ってお金にしていきたいと思います。来年はそこが本当に課題であり目標です。

 

②私生活、家族について

こちらは大きく変化はありません。

 

上の子が小学三年生、バスケと絶賛ゲーム好きっ子になって、やりたいことは気が済むまでやりたいという、私を子供にした時と同じように育ちました。

 

それと同時に、学校の友達が大分悪い子が多いらしく(うちの子も悪意のない悪仲間)かなり本気で遵法精神とか、ほかの人に迷惑や悲しい思いをさせない事をみっちり教えています。

 

本当は学校の先生が教えてくれればいいのだけど、どうも新米で、怒り方を知らない先生らしく、普段は怒らないし、ちゃんと怒らないといけないと、やりすぎてしまうみたいで保護者からかなりのクレームになっている先生にあたったので、しょうがなくかなり厳しく怒ってる状態です。

 

下の子は5歳。

女の子だけど、絶賛プリキュアとエルサ(アナ雪) プリンセス大好きっ子になっています。ピアノも始めたけど、そこそこ大変そうに楽しくなってきています。

まだ一人でいるのはできないけど、大分手がかからなくなってきている状態です。

 

嫁は、ベンチャーに転職しました。

大分ぶっ飛んだ女性の経営者みたいだけど、それなりに楽しくやってそうなのと私がベースの仕事なので好きにしろとは言っています。

ベンチャーなので、なにかのきっかけで化ければ、私くらいまで年収上がってくれればまじでうれしいなとは思ってます。(あてにはしてない。)

 

臨床にいたころに比べれば体の負担も少なく、機嫌が悪い時はかなり減ったので、現場を離れたのはよかったと思っています。

本当は大手の保健師の正社員になる話あったのに、蹴ってそっちはいったので、もったいないなとは思いますが、もうしょうがないので素直に頑張ってほしいですね。

 

③お金とか

今年は、車の車検もありお金も飛びましたが、ほかにも色々となんだかなーと言うことが多かった。

嫁が転職したばかりで給与も低めなのもあるけど。

 

まずは、家の売った所得税。

 

去年、家の売買益が500万も出たので、確定申告を行いました。

その結果、所得税は確定申告時に相殺されてたのだけど、住民税が遅れてやってきました。25万近く余計な出費が。

 

また、所得が500万増えたせいで、私の年収と合わせて、1000万超えたので、子供手当の対象外となりました。

 

もう本当になんだかなーと思える一年でした。

来年の10月には、所得制限なくなるはずなので再度もらおうと思います。

 

余計な出費が続いたことで、現金の貯金がやばいときで60万くらいになったときは流石にちょっと焦りました。(当然貯金の金額は自動で固定で積み立ててるので、現金が減っていってました。)

 

今年の年末で、ローン控除、二人の賞与で一気に復活しましたが、まじで金銭的にはきつめの1年でした。

今年ももう少し出費は減らせるといいなー。

 

持株会がなくなったせいでお金が480万くらい戻ってきそう。

ただ譲渡所得なんで、課税額がちょいかかりそう。

 

本当にこの税金大国勘弁してほしいわ。

 

来年、払い戻しがあるみたいなので、投信と株と、あと私のFX投資で一部割り当て用と思います。

 

振り返ってみれば、それなりに安定して稼げた年でしたが、子供達も今からお金がかかる時期に突入していくため、お金を増やす算段へ継続的に行わないといけないなと。

 

今の日本に期待出来る部分がまるでないので、なんとかせんとなーです。

 

④買ったもの

今年は物が多く壊れたり、仕事道具を更に調達したりとちょいちょいお金を使ってしまったので、今年はお金を使わない事も目標としたい。

 

ディスプレイは、メインのほうだけbenQにしましたが、デュアルだと横とあってなくて気になっていたので、高いディスプレイ(BENQ EX2510S-JP)でしたが、ついに買ってしまいました。

 

クリスマス商戦前に買いましたが(31000円)、今の時期は店頭から新品が消え、4万近くまで上がってて笑いました。クリスマスおそるべし。

また、今度も毎回のごとく、ドット抜けにあたり、ドット抜け保証つきの商品だったので、最終的にちゃんとしたものになり、とてつもなく快適な環境となりました。

 

愛用した、realforce RGD TKL版が急に壊れ、修理に6000円ほどかかりました。

ratherのマウスも壊れ、新品が高いので、5000円の中古で買いなおしました。

年末に、JVCのイヤホンも断線し、来年修理に出そうとしてますが、修理費用15000円くらいになりそう。

 

気に入ってるやつなので、普段使いはもっと安いやつにしようということで5000円のものを中古で買いました。

 

本当に今年は色々こわれたなー。

 

そういえば、プールに2回行ったのですが、携帯持ったままプールに飛び込んで2台おしゃかにしました。5万くらい飛びました。

 

他には、子供と一緒にやったら私だけはまって続けてしまっているポケモンユナイトのために、1台追加でスマホを買ったので、スマホだけで8万くらい使ってしまった。

 

トラウマになったので、もう二度とやりません。

 

家のルーターでゲスト用、寝室用も別ルーターとして構築したので、家のSSIDもたくさん増えました。

今年は金無いわりに結構使ってましたね。これも来年は絶対に反省する。

 

後、めちゃくちゃ金が飛んでいいた日替わり内室っていうゲームは、今年は課金なしでやっとやめれました。もう2度とやらないと決めて離れましたが、これは本当にやってよかったです。

 

課金する分だけ強くなるゲームで、1億とか突っ込んでる人もいましたが、ばかばかしいゲームでした。始める人は絶対にやってはいけません。

 

仕事回りは本当に色々と物品充実したので、壊れるまでは、もうお金をかけないようにしたいです

 

 

⑤投資

生活が安定しすぎて、FXに少し嫌気が出たのか、ほとんどできていません。

これは本当によくないと思ってます。

せっかくの時間を有意義にするために、来年は絶対にFXに戻ります。

 

投資、投機全般にむけて頑張ろうと思います。

 

また色々な物時間や愚痴、FXの内容など更新していこうと思いますので、よろしくお願いします。

 

お久しぶりです。

あけましておめでとうございます。(遅すぎる)

既に2月間近で何言ってんだって感じですね。

 

最後に記事書いたのが、10月のところで金利に2023年動きがって書いたとこでしたね。

まさか本当に2023年1月~金利があがりはじめるとは。

 

日銀のYCC撤廃も間近かな?これは。

既に銀行へ、ポートフォリオなど企業へのフォローの打診まで出てて、短期プライムも待ったなし状態になってきましたね。

 

そもそも単なる行き過ぎた円安の解消を「アベノミクス」なるものに例え、やったことは税率を上げて、債券を発行しまくり、日銀が株価と債権を支え続けた10年間。

 

今そのツケがまわってきているだけなきがする。

 

とにかく、国にも政治にも生産性やコスト意識をまじでもってほしい。

そのあたりできそうな政治家が全くいないのが問題。

まじで民間から首相を代理で抜擢とかしないですかね。

 

そうすれば数年で国の無駄はぶけるだろうし。

後、この国のいいところでもあり悪いところでもある、「終身雇用」の概念。

 

これも早くなくしたほうがいい。

 

もう末期。

 

何もできない、してないだけの人間が、会社に居座る続け、勝手に上にあがっていきどんどん会社を腐らせる。若い人はベンチャーや起業に走るわけで。

 

早く会社が簡単にクビを切れる社会にした方がいいと思う。

 

仕事をしないために努力している人たちは、派遣や契約社員に。

仕事をして生産性を上げ、会社に寄与してる人間を年齢にかかわらず引き上げる。

 

そんな当然のことができないのが今の日本。

 

今まで10年何もしなかったのだから、せめてむこう5年は増税とか、いう前にまずは「無駄をはぶけ」

 

っと思います。

 

 

 

さて、年末くらいから準備を進め、本格的にFXに復活しました。

それなりに自分のトレードに自信も持ててきており、実際それなりに利益になっています。

 

今年は飛躍の年になるといいなと思って臨んでいます。

 

今年、ある程度結果出てくれば、会社に依存しない自分になれそうで、今は希望でいっぱいです。

大きな失敗だけはしないで、偉大なる1歩にしたいと思います。

 

投資結果とか少しずつ報告していこうと思います。

 

 

変動金利上昇とか色々金利のよしなごと

家の事が片付いたのでほぼ他人事で見てるのも事実だけど、金利の動向だけはたまーにだけど確認している。

 


色々記事を見てみて思うことは


・2008年以前の高金利借入者の返済完了平均が14.4年
・変動金利利用者が67%
・全世界的な物価高による金利上昇


・実際、固定金利のほうは既に上昇を開始している。
※目立ちすぎない程度にリスクを織り込み始めている。

 

2023年、ロシア侵攻が泥沼に陥ってるので、たしかにこのままある程度長く続き、中国とロシアの分断、正常な民主主義国家への移行のチャンスのため、諸外国含め今はロシアの大馬鹿な一手を十分に利用したいところ。


パートナーが完全にしくって欧州側によらざるを得ない中国がロシアを吸収するのか、それとも見捨てるのか。

もう何度も国崩壊してて戦争も繰り替えしてる国だし、普通に考えたら見捨てそうだけど・・・・・


多少の痛みを伴う期間がこの10年続くと思われる。


この極端な物価高、各国金利政策は10年は続くかなと。
実際、リーマンショックの2008年以前の高金利になってるらしい。
当然、全世界レベルでどの国も政策金利を1%とか上げてる中、日本だけゼロ金利。


ぶっとんだ円安が継続中。

 

日銀も金利あげたくてもあんだけ株に国債に、国の金つっこんでるから金利上げたら国自体が非常にあやうくなるので上げることができないという、完全に金融緩和継続のツケが出てきている。


円安が進めば輸出企業がもうかるのかというと、トヨタとかも結局物価高で赤字(だったかな)に転落して円安を吸収できないレベルになってるし。


だからこそ、先日いきなりの為替介入に踏み切った。

ただ、いまだに見てても(トレードしてるから)全く下がる気配が見えない(多分売ろうとしてる人間が利益確定か実需がらみで1割くらいしかいないレベル)


円高介入は、外貨準備高が上限で、自国の通貨を刷ればいいってもんじゃないから、市場もそのあたりわかってるでしょ。


ついでに黒田総裁の任期2023年4月までは継続するやろっていう楽観視もあるしね。
円安はまだまだ加速するだろうね。


国内の物価高が海外の物価高い+円安という2重の攻撃で加速度的にあがっている。日本だけ世界に取り残されてる始末。
色々と終わってる国だなーと最近感じる。


国葬とかに16億も使ってる場合じゃないんだよ。
民間感覚をもう少しやしなってほしいところ。

 


さて、話を元に戻して、上記の様な背景があるから、おおむね予想すると、ここ4-5年以内に変動金利の利上げも開始するのではと思われる。2023年から少しずつ何か動きがあってもおかしくない。

 

国債の金利はあげれないって言っても限度はあるし、変動金利は銀行が決めてるだけの金利なだけで上げようと思えば全然上げれるからね。


実際銀行の固定金利を各行で見ていっても、自分達がリスクを負う固定金利をかなり上げ始めている。


まだ今は固定金利利用者が少ないから、上がり方も微量だが、変動金利の優遇が限界を迎え、変動金利が上げ始めたとき、固定金利の上げ幅は1%単位と上げ始める可能性は高いと思う。(いやそれまでに固定は結構あげてるか)

 


ここ数年の金利は非常に注意が必要かもしれない。


2023年4月の黒田さんの引退後の動向と、世界の金融動向は、ローンへの影響がでかそうなきがする。


一応断っておくけど、大事なのは、返済額から考えたローンの選定なので、変動金利が危ないとか固定金利だから危ないっていうつもりはないです。


うちは月々の返済額がとりあえず今の給与の手取りの20%程度で無理がないかなっていう金額に収まったので固定金利にしただけのはなし。


なので、この件に関しては他人事ではあるので、観客として見物していこうと思います。このためにフラットにしたんだけどね・・・・

 

なんか日本がよくなる兆しが全く見えない。

 

 

ここからは愚痴だけど

自民党以外にちゃんと戦える野党が出てきてほしい。

戦えるっていうのは、きちんとマニフェストや宣言を数値に基づいて出し、きちんと社会をいい方向に向けてくれる野党ってことね。

 

現状は自民党も糞、だけど、それ以上に野党も糞っていうだけなんだよね。

野党が単なるヤジ飛ばすだけの政党が多いのが問題。

 

唯一今期待しているのは、維新の党だけはきちんと国の問題や、各種問題に言及し直そうとする政治家が多いように今は映ってる。

ほんと、このろくでもない民間感覚もずれていて、「金はすればいい、ばらまけばいい」と思ってる、国、政治家、役所全てを改革するだけで、税金減らせると思ってる。

 

なんかいいニュースが全くない日本でした。

DAIKEN のシンプル防音 引き戸をいれてみた結論

今回戸建てを注文でいれるにあたり、書斎についても多少は予算もらった。

ネットワーク関係をスター配線にしたり、空配管通して室内は10GEにしたりとか。

 

クロスも完全に秘密基地仕様で、暖色の色を暗くするといい具合にこもり感もはんぱない。逆に仕事中は白色にしてオン・オフの切り替えもできたりとか、今までの不満は爆裂で解消しました。

 

ただ1点、不服があったのだけど、その疑問が解消したのでここに記載しておく。

 

今回DAIKENのシンプル防音プランをいれてみた。

40万くらいで導入できるプラン。

ドアは、開き戸ではなく引き戸の音配慮ドアという珍しいタイプ。

 

うちの嫁は忍者かというくらいに眠りが浅い。

私がトイレでドアを開閉したりする音でも目が覚めるらしい。

なので、マンションの時なんて廊下一つ挟んで向かいの部屋なわけだから、スピーカーで映画の音とか、テレビの音なんて流したらうるさいと言われてヘッドホンで聞くか音量をかなり小さくしないといけなかった。

 

その音だと、映画で会話だけのシーンでは、とても聞き取れる音ではないくらいの音量だったし、音が大きくなるシーンだと即怒られる状態となる。

 

音の気を使いながら生活するのはとーっても嫌だったのでそれの改善をはかったわけです。

 

家の内覧の時に、引き戸を占めた状態で室内からiphoneのjpop流して外に出て音配慮ドアを閉めてみたのだけど、

 

全然効果がわからなかった

 

この時点でちょっと愕然として。思った以上に効果がないぞっと・・・・

もうこの点はしょうがないかなーと思って、生活して1カ月半たった。

 

そこで気づいたこと、まず

 

①ドアが少し曲がっているらしく、通常の締め切りだけの状態だと隙間が多い

②きちんと最後ぐっと鍵のところパッキン部分が接するまで押した状態で鍵をかけると

かなり音が遮断される

 

っという状況でした。結局DAIKENの施工会社さんも来てくれたけど再発注・再納品してくれるみたい。見たらかなりまがってたみたい。

 

ほんとに、ドアとサッシの隙間がうまるだけで音が1/2以上シャットアウトされかなり音が聞こえなくなることにきづいた。

正直、これ開き戸じゃないので、外から内側に鍵もかけられないので、私一人じゃテストもできないからしょうがないよね。

 

ついでに、ドア用の防音カーテンも設置。

 

このふたつを設置することで、結果として

 

マンションの頃の6倍の音で聞けるようになりました。

 

映画、すぃんぐガールのセッションの時の音楽を6倍の音で夜流してみた。

もちろんうるさいと感じたら言ってくれればよいと事前に話済み。

 

嫁に聴いたら、遠くからたまーにドラムの音聞こえるかなー?くらい。

 

後、映画るろけん見てたら、たまに叫ぶ声が聞こえたかも?

 

くらい。正直ドアが開いても起きるし、生活音でも起きるからこの程度なら

きにはならんとのことで了解ももらえた。

 

ついにスピーカーで映画の音声を聞けるとことに到達しました!

音配慮にしといてよかったなーほんとにと今は感動もひとしお。

 

後、逆に、窓から外に音漏れてないかも確認したけど、壁に耳付けないとなってるかどうかもわからないくらいだったので大丈夫そう。

 

元々窓は複層ガラスだったようなのだけど、それをインプラスの内窓までいれたもんだから4層窓にもなっていて、雨戸もデフォルト仕様なのでもはや要塞みたいになってる状態で安心できる。

 

今は夜に珈琲飲みながら映画を見ることが楽しみでしょうがなくなりました。

 

シンプル防音、思ったより効果があった。

 

施工費用は注文住宅の建築中にやってるので余計な費用はあまり発生していない前提で40万弱くらいかな。

 

もう1ランク上げたらきっと100万近くなりそう。

後引き戸は無理だとおもう。(開き戸の特別仕様じゃないと)

 

それでも静かな書斎には十分な威力だったのでここに記載しておこうと思います。

 

 

FXに復帰

先日、義弟から進路について相談を受けた。

IT業界への転職やフリーランス、スキル状況などだ。

 

嫁とは9年の離れた弟ということもあり、今30前半。

結婚もして、昨年子供も一人。ついでに家も買った直後ということもあり、今の仕事をしつつ、副業を続けるか、いっそフリーランス化しようかを悩んでいるようだ。

 

まぁその件については自分の意見も交えつつ、で終わったのだけど、いや30前半でちゃんと将来的な事も考えてて立派だなと感心する。

 

しっかりとスキルも磨き、着実に自分の求めている漠然とした未来像に邁進出来ている時点でうらやましくすらあった。

 

私もこのままじゃいけないなと改めて再認識させられる。

 

家の事も片付いたのだから地に足つけてしっかりと今までの経験を全ていかした、検証とルールによるトレードを確立させる。

 

会社もやはり大きくなって色々とつまらなくなってきたところもあり、早く自分の「もう一つ」を見つけたい。

転職にはこまらないのは間違いはないが、個人で食っていく度量はいまの私にはやはりない。今コのスキルを研ぎ澄まさないでいつやるというのか。

 

 

っと非常に熱にあてられた。

先週から本格的に復帰しているが、この熱を冷めないように、とにかく日々ルーチンとできるように頑張っていきたいと思う。