2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ダメですね、10倍規制のニュースと同時に完全にやる気も失った自分です。 どうやってうまく稼いで、いかに税金を払わずに、国外に出るやり方とか調べてます。 そのくらい萎えています(笑) そしてこの国の未来が不安です。 中国では「習 近平」氏が最強の権…
表題の件、やれるだけはやってみてます。 金融庁に投稿、官邸に投稿。はたまたメディアにも投稿掲示板に投稿してみてます。 目的が利権以外存在しないキチガイな規制をもっと世間に広め、周知するしか現状は何も出来ないので少しずつ広めるしかありません。 …
さて、ちょっとFXはモチベーションも下がってお休みがちです。 トレードを見直しているのもあるんですが、何より表題の件でこの国への失望感が半端なく、トレードする気が起きないのも現状です。 ついに本性出し始めたみたいですね。 「クリック365は規制な…
いきなりですがちょっと休止中です。 全然大負けしたとかそんなんではないのだけど、金額が上がるに連れて自分のトレードがまだまだ完成されていないことを身に染みました。 複利の力でどんどん金額が増えていくのにトレードは変わらず好き放題やってるだけ…
普段は結構わかりづらくてほぼ書きなぐりに近い記事しか書いてないのだけど、この件はきちんと世間一般に広がってほしいし、金融庁の好き勝手を許してたら本気で日本国民の夢や希望を壊しかねないなと感じています。 金融庁の天下りの為だけに、夢も希望もな…
眠いので簡単に。 雇用統計であほやったせいで、いいぐらいの利益が綺麗に飛んだ挙句にマイナスに。 っつかやっぱ落ち着いてからエントリしないとだめね。 ドル円ショートは想定できたろうに無駄に何も考えずにエントリしたもんな・・・・ へたすぎ。 結局ポ…
やはりレバレッジ規制は結構興味持たれてる方もいるようで、アクセスが多いですね。 とにかく、あのあほな規制だけは絶対に実施させないようにしたいです。 ただ、感じるのは、渦中であるFX会社が全然何も言ってなさそうなのが不気味。 企業にとって金融庁…
うーん、ほんとに相場と相性わるいなぁ・・・・ 少し+になったと思ったら結局戻していまいち利益のらず。 ポン円ショートで少し稼げて、ユロドル乗ったらいい具合に上げたから、これいいかなと思ったらちょっと急落。 うーんと思ってエグジットしたら、その…
うーん自分のトレードへたいなぁ・・・・ 下手なのはいいけど、自分の理に体を預けられず利益をとれたのに取れなくて、今もんもんとしているのがつらい。 さて、本日のFX。 朝方はユーロドルがいい具合だったのでショートエントリで+30pips その後はちょい…
真偽のほどは全くわかりませんが、一部金融庁への投稿した人にレスが返ったりしており「規制を検討している事実はない」などの回答があったらしいです。 んじゃ経済新聞は1面でおもいっきりガセを披露したことに? しんじられないなー。 寝静まった頃を刺し…
いつもはくだらないことつらつらと書いてる自分の趣味サイトだけど、さすがにレバレッジ規制については興味がある方が多いらしく、アクセスが多かったです。 基本的に反対は依然のレバレッジ規制と同じくかなり多い状態。 ただ、さすがに100→25と今回の25→10…